グループホームとは

地域の中で障がいのある方々が暮らす場所のひとつとして「障がい者グループホーム」があります。
障がいのある方は、親元から離れて、あるいは入所施設から出て、地域の皆様と同じように普通に暮らしたいと望んでいます。
障がいがあっても他の人と同じように、地域で普通に暮らすことは、人としての当然の権利です。
障がい者グループホームは、そうした思いを実現するために、必要なサポートを受けながら、数人の仲間と一緒に暮らす「住まい」です。
「入所施設」とは違います。
障がい者グループホームは、「家庭的な雰囲気で暮らせる住まい」であることを大切にしています。
そのため、一戸建てやマンション、公営住宅等の住戸をそのまま利用しているグループホームが多く、入所施設とは違って、それぞれ2人から数人程度の少人数で暮らしています。

グループホームとは

グループホーム Copan`s House

一度、ご相談に来られませんか?
我々は、民間企業で働いてきたスタッフと福祉の専門家が、“安心”をテーマに練り上げたホームを運営しています。
地域で仲間と共に過ごす共同生活を通じて、自立した生活を目指しています。
日中から就寝までの間、健康や服薬・金銭管理、生活上での不便なことに相談に乗り、必要であれば援助をしています。
現在、一般就労している方、就労移行・就労継続支援などの日中活動を利用している方が生活しています。
障がい者を取り巻く環境の希望となり、これからの人生の歩みを共にしていきたいと思っています。

LINE_P20221108_142059539_8

利用対象者

障がい者グループホームには、様々な障がいがあり、食事・入浴等の介助や、掃除・洗濯等の家事などで支援を必要とする方々が入居しています。入居者の年齢も、20歳前後の方から65歳以上の方まで様々です。
入居するためには、お住まいの市の障がい福祉課に障がい者グループホームの利用に係る申請を行い、支給決定を受けることで入居が可能となります。

入居するにあたっての条件

障害福祉サービス受給者証をお持ちの方で、夜間帯の支援が必要ない方、定期的な日中通所先をお持ちの方、将来は自立して地域生活をすることを目標としている方。
【ご利用方法】
入居には医療機関・市役所のソーシャルワーカー又は入居施設の職員による紹介が必要となりますので、各機関にご相談ください
◆入居までの流れ
①見学
②面接
③入居の為の契約と個別支援計画の作成

グループホーム Copan`s House

(殿町)Aries House 定員4名  現在、空き1名

(原井)Taurus House 定員2名 現在、空き1名

(港町)Leo House 定員4名  現在、空き0名

です!

 

殿町)Aries House
原井)Taurus House
港町)Leo House
令和4年9月より開所しました!